PC抗を用いた抑止工
(静岡市清水区由比地区)
地すべりを止めるために、最初は松材、とくに耐腐朽性が高い松の心材を使った杭工が施工されていました。しかし、一般に地すべりは深い所からすべる上に推力が大きく、ほとんど効果はありませんでした。次に試みられたのがPC杭です。しかし、これでも規模の大きい地すべりを止めることはできず、昭和50年代から鋼管杭に取って代わられました。